PAGETOP

弁護士が運営する介護・福祉情報サイト外岡さんに聞いてみよう!
介護・福祉系弁護士法人 おかげさま
MENU
  • 外岡さんってこんな人
  • 本サイトの特徴
  • 介護事業所様のお問い合わせはこちらから
  • その他法的なお問い合わせはこちらから
知っておきたい!介護・福祉のトラブルについて
  • 実際にあった介護裁判事例
  • 裁判の仕組みと責任の認定基準
  • 介護・福祉の世界の用語辞典
リスクマネジメント・ご家族対応
タイトル 利用者がヘルパーにセクハラ
...
質問

訪問介護員です。認知症ではないのですが、セクハラ(主に言葉)をする男性ご利用者さんへの対応について困っています。

通常、ご高齢の方ならば、介護業界の人はある程度かわすことはできるのですが、第2号被保険者で介護保険を使える方(特定疾病の方)で、女性のヘルパーが訪問したときにセクハラと思われる言葉を言われたり、見せられたりするため、恐怖を感じます。このような場合は、どのように対処すればよろしいでしょうか?

回答

まずははっきり拒絶、嫌悪の意思表示をすることが大切です。問題になった後で「嫌がる様子はなかった」等と言われるパターンが多いため、言葉で「止めてください」「そういうことをされるのは、嫌です。セクハラですよ。等と告げ、そのやり取りを秘密録音しておきます(録音しますよと告げる必要はありません)。録音はいざというとき、裁判等で証拠になるので小まめに録取し取っておきます。

その上で、全く改まらない様であれば契約解除も検討せざるを得ないものと思います。「このままでは介護サービスに入れなくなる」旨早めに伝え、理解を求めます。どうしようも無い場合は、解除通知を郵送か手渡しで渡します。