PAGETOP

弁護士が運営する介護・福祉情報サイト外岡さんに聞いてみよう!
介護・福祉系弁護士法人 おかげさま
MENU
  • 外岡さんってこんな人
  • 本サイトの特徴
  • 介護事業所様のお問い合わせはこちらから
  • その他法的なお問い合わせはこちらから
知っておきたい!介護・福祉のトラブルについて
  • 実際にあった介護裁判事例
  • 裁判の仕組みと責任の認定基準
  • 介護・福祉の世界の用語辞典
その他の法律問題
タイトル エアーマット
...
床ずれ(褥瘡)を防ぐためのマット。高いので小規模な施設であれば常備していないことも多い(もしくは家族が自前で用意する)。空気の入ったチューブをつなげて自動的にポンプで空気を送り込み、一定間隔で交互に膨張・収縮させる圧切替え型と、エアーポンプのない静止型がある。揺れ・浮遊感があり、マットの上での身体の動きが妨げられるため、寝返りや起き上がりに不都合なことも。