- Q1. 職員個人が提訴されたらどうなる?
- Q2. 事故直後はどのように謝ればいいか
- Q3. 契約書の損害賠償規定の書き方
- Q4. 緊急時の医療行為は適法?
- Q5. 独居認知症ご利用者の危険行為
- Q6. 医師による死亡確認前のエンゼルケア
- Q7. 事故後の示談交渉の方法
- Q8. 施設紹介時に転倒リスクを明言して良いか
- Q9. 身元引受人が医療手続に協力してくれない
- Q10. 障害施設の利用者が暴れ職員に怪我をさせた
- Q11. 特養の3か月入院で退所ルールについて
- Q12. 利用者がヘルパーにセクハラ
- Q13. ご利用者から受けた物損につき家族に請求できるか
- Q14. ご家族が食事介助中にご利用者を誤嚥させた場合
- Q15. ご利用者の死後身元引受人が退去の手続を進めてくれない
- Q16. ご家族から、現場職員との面会を求められたときは
- Q17. 虐待行為に加担させられた
- Q18. 虐待の事実確認ができない場合
- Q19. 身元保証人が交代して以来、クレーム続きで困る
- Q20. 利用者が他の利用者家族に暴行
- Q21. ご利用者が車内にいる中で送迎車を外からロックすることの是非
- Q22. ボランティアと法人の法律関係?
- Q23. ご利用者が職員の眼鏡を破損した場合の賠償問題
- Q24. 治療費等を払うと責任を認めたことになる?
- Q25. 施設入所後も介護に熱心なご家族
- Q26. ボランティアが付き添い中ご利用者を転倒させた
- Q27. サ高住のご入居者の外出時のリスクについて
- Q28. グループホーム・ご利用者入院中の家賃等の徴収
- Q29. グループホームから床材の張り替え費用を請求された
- Q30. 介護施設の非常口の施錠の可否
- Q31. 利用者家族が女性職員に対しセクハラ
- Q32. 賠償を求めてくる利用者家族を退去させられるか
- Q33. グループホームの家族会を解散させられるか
- Q34. 職員が隠れて利用者から金品を受領していた
- Q35. 利用者が施設内で傷害事件を起こした
- Q36. ご利用者がブログに職員の個人名を記載する
- Q37. 看取りに関する身元保証人以外の家族の同意について
- Q38. ご利用者の「コロナ疑い」の段階の情報共有について
- Q39. コロナ関連:ご利用者からコロナを理由に賠償請求されるリスクについて
- Q40. コロナ関連:ご利用者から休業を理由に賠償請求されるリスクについて
- Q41. コロナ関連:在宅高齢者への支援が無くなったとき
- Q42. コロナ関連:感染疑いの認知症入居者を部屋に隔離してよいか
- Q43. コロナ関連:居室ベランダ窓を換気のため開放したところ転落事故
- Q44. コロナ関連:自立型ケアハウスでどこまで感染予防策を徹底できるか
- Q45. 介護事故を理由に介護職員が提訴されたときの対処法
- Q46. 居宅サービス計画の”軽微な変更”は要注意!ケアマネが知っておくべき注意事項
- Q47. 半日で仕上げるBCP講座(在宅事業所向け)
- Q48. ご利用者が心肺停止!「この方DNRです」と言われたら、どう動く?
- Q49. リスクマネジメント 施設での転倒事故と謝罪について
- Q50. 改正個人情報保護法の解説
- Q51. 窃盗疑惑をかけられた時はどうする?